ジャガイモの男爵をJAファームで買って植えた | ゆうがの楽々家庭菜園 
PR
スポンサーリンク

ジャガイモの男爵をJAファームで買って植えた

ジャガイモ男爵 ジャガイモ
スポンサーリンク

ジャガイモの男爵いも2箱(2K)を農協から
買ってきて植えつけました。

段ボール箱に入ってた男爵いもの様子です。
20170425-001

1kの箱の中には、いもの大きさは
大・中・小とバラバラに13個位入っていました。

スポンサーリンク

■畝作り

男爵いもの畝の幅は60cで深さは20c位です。
ジャガイモの畝の間隔

写真に写っている板は
野菜用の物差しです。

ナスとかジャガイモは60cとか
キュウリ、トマトは50cとか
板に書いて使っています。

掘った所へ
コンポストから出て野菜くずの
堆肥を入れました。

まだ完全に分解した堆肥ではないが、
元肥として入れました。
場所によってはこの堆肥にミミズが一杯いました。
堆肥

その後堆肥の上に土をかぶせて終了です。
堆肥に土寄せ

男爵いも植える1週間前に畝は作りました。

■ジャガイモの男爵いもを植えた

買った男爵いもは大・中・小といろいろでしたので
大きいのは半分に切って
切り口に灰を付けました。

主な目的は
切り口から病原菌の進入や腐敗を
防ぐ目的ですネ!

昔、炭のコダツを使っていたので
その時のコダツの灰をとっておいたので
それを使っています。

今となっては
コダツの灰はもう無い家の方が多いと思っています。

そんな時は
草や木を燃やした後に出る
灰を切り口に付けて植えて見てください。

コダツの灰を付けた切り口です。
ジャガイモに灰をつけた

男爵いもの芽は2~3個にするのが
一般的ですが
そのままの状態で植えました。

どうでしょうか・・・
芽が一杯出過ぎて
困ってしまうかな?

はて~ どうでしょうか・・・・。

正直言って
芽を切るのを忘れたんです(^_^;)

男爵いもの植える間隔は30cで
切り口のある男爵いもは
切り口を下にして置きました。

男爵いもといもの間には
野菜専用の肥料を入れました。
肥料の間隔

後は平鍬で土をかぶせて完成です。
土寄せ

土地は乾いた状態でしたが、
水やりはしませんでした。

ジャガイモは結構生命力がある感じています。

それは、

昨年の取り忘れた小さなジャガイモが意外と
残っていて翌年、芽が出てくるのを見ています。

ですから
そのうち降る雨での水やりで
問題なく育ってくれます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました