家庭菜園で庭先の畑にキュウリを5本だけですが、栽培していてます。
キュウリの葉っぱを見ると黄色い斑点模様になってしまったが、これは明らかなに病気だと分かります。
黄色い斑点模様ができる病気はベト病か炭そ病とかあるようですが、ネット等でいろいろ調べては検証しましたが、今回の病気は炭そ病だと判断しました。
きゅうりって病気になりやすいのですか?
葉っぱが黄色いの・・・
病気になりやすかもしれませんネ。
乾燥させればうどんこ病に
肥料が多ければ炭疽病に
肥料が足りなければベト病かな
なかなか、やっかですね
病気に対して予防剤や治療剤もあるが、
とりあえず、病気の葉っぱを取ってね
できるだけ農薬は使いたくないので
すぐに葉っぱを処分します
きゅうりの葉が黄色い斑点模様は炭そ病?
写真のきゅうりの葉っぱを見ると黄色い斑点模様で、ところどころもう穴もあいていました。
黄色の模様ができる病気には、炭疽病とかベト病とかあって、どちらの病気なのか判断するのはいたって難しい感があります。
葉っぱが黄褐色で円形の斑点が点在していて、これを放置すると白色に脱色して破れて穴が空いてしまっているので炭疽病だと思っています。
きゅうりの露地栽培で泥が葉っぱに飛ばないように黒マルチとマルチの周囲には敷きワラを置いたり時には置かない年もあったりです。
梅雨で雨降りが続いたりしたので暫く放置してたらもうこんな状態になったよ~、ちょっと恥ずかしいような、みじめな状態ですが恥をしのんで公開しました。
これじゃ家庭菜園失格でしょうか・・・・? 農家から怒られそうです!
下の方からだんだん上の方に広がって行くので出来るだけ早く摘み取らなくていけないと思っています。
きゅうりの炭そ病の対策として
きゅうりの炭疽病の対策としては時期が遅い感じではあったが、このまま放置すればさらに病気が進行するので人間でいえば緊急外科手術でしょうか!
そんな訳で薬剤をしようするのではもう遅い状況でしたので病気の葉っぱを切り落とす事にしました。
梅雨時に多く発生しているので梅雨の晴れ間を見つけて一気にキュウリの葉っぱを撤去し病原菌が広がないようにゴミ袋に入れて市のゴミ出しと出しました。
キュウリの葉っぱで黄色の斑点模様の撤去作業が終わった様子です、けっこうすっきりとキレイに見えますか?
これからもきゅうりの病気が発生しないとは、言い切れないので毎日様子を見ながら斑点模様の病気が見つけ次第、切り取って行きますよ~。
こんご農薬を使う手も考えられますが、自然農法で安全な野菜を栽培したいと思っていますので、ネットで調べたら予防法として食酢を水で薄めたのでも発生を防ぎそうなので試してみたいと思っています。
作り方:スプレー容器に酢が3cc 水50ccの割合
1週間に1回程度で様子を見たいと思っています。
当面の対策として
- 風通しをよくする。
- 切り取った病気の葉っぱは、その場におかずにゴミとして出す。
- 水やりは株元に行い、茎や葉っぱやキュウリにかからないようにする。
- 発病したら直ちに撤去する。
- 発病予防として食酢を試してみる。
動画にもまとめましたので参考にご覧ください。
きゅうりの葉が病気のまとめ
- キュウリは病気になりやすい野菜である。
- 葉っぱが黄色になるのは炭疽病とかベト病があって見分けが難しい。
- 病気を見つけたら葉っぱをすぐに取り除く。
- 病気予防対策として自然に優しい食酢を試してみる。
- 梅雨時の雨降りが続く場合は特に病気になりやすい。
コメント