ほうれん草の種まきのやり方は 簡単な畝作りでもいいの? | ゆうがの楽々家庭菜園 
PR
スポンサーリンク

ほうれん草の種まきのやり方は 簡単な畝作りでもいいの?

ほうれん草種まき 野菜
スポンサーリンク

ほうれん草の種まきは
簡単に畝をつくって、そこに直播きでやっています。

春先にはほうれん草の種まきをしますが、
今年は冬菜を収穫した畑をすぐに耕して
簡単に畝を作って種まきをやってみました。

畑に余裕があれば
冬菜を取ったあとでなくても
別な空いている所にまくのですが・・・。

まく前日まで
冬菜を食していたので
そのような状況での種まきとなりました。

2週間くらい前に
石灰とか牛糞や鶏糞等で
土作りをする方もいると思っていますが

そんな余裕のない
種まきへの挑戦だと思ってください。

概ねの流れとしては約1時間の作業で
畑を耕したら、肥料を入れて
種をまいて水やりで終了でしたね。

楽楽簡単な農作業を楽しんでいます。

スポンサーリンク

ほうれん草の種まきのやり方

出来の悪い冬菜

できの悪い冬菜は食べれないので
そのまま残っている畑です。

その冬菜を撤去して
ここにほうれん草の種をまいてみました。

畑を耕す

冬菜は、ほうれん草と違って
根が結構しっかり土に根付いています。

冬菜の根っこ

小さい頃は、おろ抜いていましたが
そのうち鎌で切って取っていましたし

できの悪いのはそのまま放置でしたので
しっかり根が張っていました。

鍬で耕しては
冬菜は取り除いての作業です。

ほうれん草の畝作りでした。

簡単な畝作り

ほうれん草の畝

巾80cmで長さが2mの
簡単な畝ができました。

畝と言ってもほぼ平ら
まく場所を区画した程度の作りかだよ。

教科書では種まきの2週間位前に
石灰や元肥を入れて畝を作る指導だが
いつもこんな感じでやっちゃっています。

有機肥料をまいた

使っている
有機入りデラックス配合 で、
三井蔬菜専用20kgの袋です。

有機入りデラックス配合

畝に蔬菜専用の肥料をまいて
土に混ぜ合わせました。

肥料を土に混ぜる

種まき

畝の表面を出来だけ平らにして
15~20cmの間隔に深さ1~1cm位の種をまく溝を作りました。

手ですじを引いてもいいし鎌を使ってもいいと思っています。

すじを入れ終わった様子です。

すじを入れた

畝の表面にほうれん草の種を
バラバラまいてその上に土をかぶせる
やり方もありますが・・・・。

それだとまくのは簡単ですが
土をかけるのが大変なので
すじまきをオススメします。

日本ほうれん草の種

早どり日本ほうれん草の種を買ってみました。
ホームセンターへ行けば
色んな種類のほうれん草の種があって

本当のところ迷ってしまいますが
「早どり」の文字にひかれたのと
「ベト病」にも強い書いてあったらですね。

袋から取り出した種の様子です。

ほうれん草の種

畝のすじ条の溝にバラバラと
適当に落としていきました。
1cm位の目安でしたが・・・・?

どうでしょうか?
こんな感じになったよ~

あらら
重なっているのもあるが
まあ~良いとしようかな、

初芽率の事もあって
全部の種が育つわけでもないので
その点は適当に考えています。

まいたあとは
溝の両側から土を掛けて
軽く土を手で押さえて完了です。

土を掛ける

水やり

みずやり

まき終わったあとは
ジョロで水やりです。

水やり

水やりの後は
乾きを防ぐために
ワラを軽く敷きました。

ワラを敷いた

風でワラが飛ばないように
板で押さえています。

敷きワラ

概ね1週間位で
ほうれん草の芽が出る予想です。

ほうれん草の種まきのやり方を動画サイトにアップしました。

ほうれん草の種まきのまとめ

  • 冬菜の収穫のあとすぐに畝を作って有機肥料を入れた。
  • 畝に15~20cm間隔の溝を入れて、そこに種をまいた。
  • 水やりのあとワラを敷いた。
  • 元肥と石灰での畝作りは省略してやってみた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました