納豆菌液肥の作り方について興味を持っているけれども、実際のところどうやって作るのかがよくわからないという方へ、是非とも試してほしい方法をこちらでご紹介します。
簡単にできる納豆菌液肥の作り方をお伝えするこのページをご覧ください。春の初めから定期的にこの方法で納豆菌液を作り、使用することで、その効果を実感できるはずです。ぜひお試しを!
農薬は使いたくないという思いから納豆菌液の作り方に挑戦しました。一度その作り方を学んでしまうと、それを活用しない手はないと感じています。
特に、植物が活発になる春や収穫の後には、毎年積極的にこの納豆菌液を作っては広範囲に散布しています。作り方は決して難しくはないので、ぜひ挑戦してみてください。
納豆菌液肥作り方は?
納豆は健康に良い食品だと言われています。私自身も納豆が大好きで、ほぼ毎日のように食べています。納豆が体づくりに役立つことは周知の事実ですが、実は野菜の栽培にも一役買っているのです。
なぜなら、納豆に含まれる納豆菌が、植物の生育を促進する特殊な薬剤の製造に使われているからです。この納豆菌の活用範囲は想像以上に広がっているのです。
では、納豆菌液肥の作り方をご紹介します。この自然な肥料は植物の成長を助け、化学肥料の使用を減らすことができます。
必要な材料
- 納豆 1パック
- 無調整豆乳
- 水(できれば雨水や井戸水など、塩素が含まれていない自然な水)
- 砂糖または黒糖 少量(納豆菌のエサとして)
- ペットボトル(500mlor 2㍑)
- ミキサー もしくは ジップロック
納豆菌作り方
- ステップ1納豆 砂糖豆乳を混ぜる
納豆をジップロックに入れて無調整の豆乳を入れて砂糖を小さじ1杯くらいの分量入れたら納豆を手で潰します。
入れる順序は特にないです、ある程度混ざったらステップ2へ
- ステップ2ペットボトルに移し替える
ペットボトルの2㍑用意したけど500ml でもどっちでもいいから、めっちゃこぼれないように「じょうご」があればいいかも!
- ステップ3水を入れる
納豆菌が繁殖するためには酸素も必要だから2 L の容器で半分ぐらい水を入れておこう。
もし水道水を使うんだったら1日置いてカルキュー抜きした方が微生物がより活性化します。
塩素が含まれていない水を使用することが重要です。私は、貯めた雨水を使っています。
- ステップ時々振る
適切な納豆菌の活性化には、酸素の供給が欠かせません。そのため、1日に1回程度、容器を軽く振ってらキャップを開けて蓋をして空気を入れ換えることが重要です。
この簡単な作業を行えば、十分な酸素が確保できます。
その後は、温かい場所に置き、2、3日間そのままにしておけば完成です。室内に保管しても問題ありません。
納豆菌液肥の効果的な使い方は?
納豆菌液肥は、土壌や野菜に直接散布するのではなく、あらかじめ希釈した上で散布する必要があります。
一般的には、100分の1から300分の1の濃度に薄めてから使用しています。
ペットボトルに入れた後は、100円ショップで買った散布機のスプレーで、野菜に納豆の菌をかけます。スプレーするとき、野菜の裏側もよく見てくださいね。そこには、虫やチョウがよく卵を産み付けているからです。
基本的に、納豆菌を使えない野菜はほとんどありません。
納豆菌は他の微生物資材とも相性が良く、一緒に使うことでより良い効果が得られることがあると言われています。
つまり、納豆菌を使うことで、野菜がより元気に育つ手助けをすることができるんですね。
納豆菌を畑にまくやり方
特に、野菜が植えられていない空の土地にも、納豆菌をまくことで、土地をよくする効果があります。
これは、連作障害の原因となる線虫を減らす助けになるんです。
土に納豆菌をまく時は、ボトルから直接たくさんまいて、土の健康を守りましょう。
納豆菌を使うことで、土の中の微生物が元気になり、その結果、土が柔らかくなっていくんだね。
納豆菌液肥でアブラムシや病気への効果
納豆菌の液体肥料は、直接アブラムシや植物の病気を治すわけではありません。
しかし、土の健康を良くして、植物が病気や害虫に強くなるように手助けしますので、植物が元気に育つ環境を作ることで、アブラムシや病気の発生を間接的に減らすことができるんですね。
アブラムシ対策や植物の免疫料向上
- アブラムシが近寄りにくくなる 納豆菌から出る物質で、アブラムシがそばに来るのを避けさせる働きがあります。
- 植物の育ちが良くなる 納豆菌は植物の根の活性を高め、栄養の吸収を助けます。健康な植物はアブラムシに強くなります。
- 土の環境が良くなる 納豆菌は土の中の良い微生物が活発に働くようにし、土の環境を良くします。良い土は植物の育ちを助けます。
ただし、納豆菌液肥だけではアブラムシに十分な効果はありません。他の対策と一緒に使う必要があります。
また、使い方や時期を守り、植物への影響に気をつける必要があります。
まとめ
- 納豆菌液肥は、自然農法や有機農業において、土壌の健康を促進し、植物の成長を助けるために使用される自然由来の肥料です。
- 納豆菌を使った液肥は、土壌に有益な微生物を供給し、植物の栄養吸収能力を高めることが期待されています。
- 納豆菌液肥の作り方について簡単な方法をお知らせしました。
- 使用方法についてもお知らせしました。
納豆から作る液体の肥料を自分の家でも簡単に作れるので、自然にやさしい農業やオーガニックな野菜づくりに興味がある人には、特におすすめの方法でした。
コメント